瑞江で肩こり、頭痛に悩まされている方必見です。
こんにちは! ろはす接骨院はりきゅう院の千葉です(^^)/
お悩みの方が多いと思われる肩こりで起こる頭痛について解説していきます!
肩こりがひどくなると起こる頭痛は緊張型頭痛と言います。
これは僧帽筋、後頚筋群など背中~肩、首をつないでいる筋肉の凝りや張りによって大後頭神経という神経が刺激を受けて頭痛を引き起こします。
これが肩こりで起きる頭痛の正体です。
長時間同じ姿勢で仕事や作業をしていることにより、筋肉が疲労し凝りや張りを引き起こします。
なので、パソコン作業をされている方に多くみられます。
肩こりはマッサージなどで硬くなっている筋肉を緩めることで、症状を改善することが可能です。
ですが、また長時間作業をすると症状が逆戻りすることが多いです。 逆戻りさせないためには、施術を受けるだけではなく仕事の環境を見直す必要があるかもしれません。
例えば、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務になっている方にお話を聞くと、オフィスにいた時より パソコンに向かっている姿勢が悪くなり、猫背の姿勢になりやすいとよく聞きます。
不良姿勢が長ければ長いほど肩こりや頭痛のリスクは上ります。
その対策として・・・・
1、猫背姿勢をなるべくしないようにするには、座る椅子の高さを意識してみてください。
机に対して椅子が低く、背中が丸まってしまうと猫背になります。
座った際に自身の肘がデスクに自然と曲がった状態で乗せられる高さがベストです。
2、背中の筋肉も長時間のパソコン作業で硬くなってしまう傾向にありますので、簡単なエクササイズで 背中の筋肉を使ってあげることも大切です。
(これは当院にご来院された際に実際にやってもらいます。)
施術と合わせて行うことによって施術効果が長持ちし、肩こりや頭痛を感じなくなる体づくりができると思います!
今回は肩こりから起きる頭痛の解説でした。
肩こり頭痛は施術、姿勢の見直し、運動で改善することができます!
肩こり、頭痛でお悩みの方はお気軽にご相談下さい(*^-^*)!
ご予約はweb、LINEから24時間受付中です!
都営新宿線「瑞江駅」徒歩8分
ろはす接骨院はりきゅう院
平日10:00~13:00/16:00~21:00
土9:00~17:00
TEL03-6638-9106
NEW
-
query_builder 2023/04/13
-
瑞江にある肩こり治療に力を入れている接骨院です!
query_builder 2022/02/02 -
瑞江で肩こり、頭痛に悩まされている方必見です。
query_builder 2021/10/06 -
瑞江で首肩こり、頭痛でお悩みの方!
query_builder 2021/09/24 -
瑞江で肩こり、背中のこりでお困りなら、ろはす接骨院はりきゅう院へ!
query_builder 2021/07/21