福利厚生を充実させたい企業様へ~整体・鍼灸施術を取り入れるメリット~

query_builder 2025/04/01
ブログ
見出しを追加

こんにちは!
ろはす接骨院はりきゅう院の千葉です(^^)/
今回は当院が行っている、企業様向けの出張整体・鍼灸サービスについてのブログになります!
福利厚生に整体・鍼灸施術を取り入れることは、
企業と社員の双方に多くのメリットがあります。
以下にその主なポイントを挙げます。

1. 社員の健康維持・改善
整体・鍼灸施術には、体の不調を改善するだけでなく、予防にも効果があります。
特に長時間のデスクワークや同じ姿勢で仕事をすることが多い現代の職場では、腰痛や肩こり、目の疲れなどの問題が起こりやすいです。
整体・鍼灸施術を福利厚生として提供することで、社員がこれらの不調を早期に改善し、健康を維持することができます。

2. 生産性の向上
体調が良好であれば仕事に集中しやすく、生産性が向上します。
整体、鍼灸施術によって体の不調が解消されると、社員は身体的なストレスを感じにくくなり、より効率的に業務をこなすことができるようになります。

3. 社員のストレス軽減
整体、鍼灸施術にはリラクゼーション効果があり、精神的なストレスも軽減することが知られています。
社員がストレスフリーな状態で仕事に取り組めることで、仕事の質も向上し、職場の雰囲気も良くなります。

4. 福利厚生としての魅力の向上
整体、鍼灸施術を福利厚生に取り入れることで、社員の健康や福祉に配慮している企業であることをアピールでき、採用活動においても他の企業と差別化することができます。
また、福利厚生が充実している企業は社員の満足度が高く、定着率が向上するため、離職率の低下にも寄与します。

5. 職場環境の改善
体調不良や不快感を抱えた社員が多いと職場のモチベーションやチームワークにも影響が出てきます。
整体・鍼灸施術を取り入れることで、社員がリフレッシュでき、全体的にポジティブな雰囲気が作られやすくなります。

6. 病気や怪我の予防
整体・鍼灸施術を定期的に受けることで体のバランスが整い、筋肉や関節に負担がかかりにくくなります。
これにより、腰痛や肩こりだけでなく、その他の筋骨格系の障害や慢性的な痛みを予防することができ、病気による欠勤が減る可能性があります。

7. 社員の自己管理意識の向上
整体、鍼灸施術を取り入れることによって社員は自分の健康に対する意識が高まり、自己管理が促進されます。日常的に姿勢を意識したり、適切な体の使い方を学んだりすることで、長期的な健康維持に繋がります。

8. 企業の社会的責任(CSR)の強化
健康経営や社員福祉を重視する企業は、社会的責任を果たしているという評価を受けやすくなります。
整体、鍼灸施術を福利厚生に取り入れることは、企業が社員のウェルビーイングを大切にしているというメッセージを社会に発信することになります。

整体・鍼灸施術を福利厚生に取り入れることで、社員の心身の健康をサポートし、より良い職場環境を作り出すことができます。
結果として、企業全体のパフォーマンスやイメージの向上にも繋がります。

詳しい内容や費用等、お気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 福利厚生でマッサージ、鍼灸施術なら江戸川区にあるろはす接骨院はりきゅう院!

    query_builder 2025/04/07
  • 福利厚生でマッサージ、鍼灸施術をお探しなら江戸川区にあるろはす接骨院はりきゅう院へ!

    query_builder 2025/04/04
  • 福利厚生を充実させたい企業様へ~整体・鍼灸施術を取り入れるメリット~

    query_builder 2025/04/01
  • 江戸川区で福利厚生費でマッサージを探している企業様

    query_builder 2023/04/13
  • 瑞江にある肩こり治療に力を入れている接骨院です!

    query_builder 2022/02/02

CATEGORY

ARCHIVE